キキタの本棚

新しい環境でインプットが多すぎてパンクしそうになってる人おススメです。私はこの本読んで少しマシになりました(笑)

キキタです!

最近始まった仕事で内容はとても楽しいんだけど初めての内勤でやる事が多すぎて考え事が迷子になってしまう事が多いです(笑)

よく考える事は好きなんですがインプットの情報量が多すぎるとパンクぎみになるんです、、

最低限の抵抗として紙にメモを取るという原始的ではありますが、この方法が一番頭に入るんです。

初めての休日に考え方についての本を探していたら良さそうな本がありました。

本の内容

その本は「小さく分けて考えるという本です

今現在の自分にピッタリすぎて即決しました。

新しい事やなにか学習する人にとってはこの本めちゃくちゃおススメです。

結論的には

頭の中にある考え事はわかっているつもりになってそれは抽象的にしかすぎなくて、もっと具体的に落とし込むと考えやすくなるよ

という本です。

いきなり自己啓発っぽくなりましたが、自己啓発の冒頭はなんだかんだこんな感じです(笑)

余談ですが自己啓発も冒頭から最後まで内容の濃い話はくそ濃いですね、

さて本題に入りますがこの本は自分の考えをしっかり具体的に落とし込んで考えのルートを探し出してあげるような感じだと言うとわかりやすいですかね

頭の中では言われたことに対して「あ~わかってますよ」となる事が多いです

しかしそういう事はちょっとした隙に頭から出ていく恐ろしさもあります(笑)

キキタも何回、ふとした隙に頭から離れていき怒られたことか、、

話はそれましたが、抽象的なぼんやりした「ワード=指示」をどれだけ分解して

自分なりに具体的に落とし込み自分なりの解釈をできるか、という事が大事だと思います。

最初は無理に全部マスターしようと思わなくていいんです。(笑)

全部マスターしようとするとマスターする事が目的になり、根本的な課題を忘れがちになります。

最初は5.6割を目標に進めて行き段々なれてきたら次のステップに進めばいいと思います。

僕の地元では「最近どうでっか~?(元気にしてますか?)」と聞かれると
ぼちぼちでんな~」と返す会話が多々あります、

※主におじいちゃんやおばあちゃんかわいいですよね(笑)

こんな緩い具合に生きていけたら最高ですよね(笑)

人生なんて6割出来れば十分ですよ~

まとめ

この本を読んで学んだことは自分の考えは抽象的にしかすぎなくて

もっと具体的にしていく事で分からない事がわかるようになっていくという事を改めて学びました。

また、考える事による会話の濃さ、すぐ伝わる感じがとても大事だなと思いました。

インプットが多すぎて困ってる方や現在困ってる方、物は試しによんでみてください~